新着ニュース
2021年1月29日(金) | WagbyR9.0.0リリース |
2020年7月7日(火) | WagbyR8.5.0リリース |
2020年1月29日(水) | WagbyR8.4.0リリース |
2019年7月17日(水) | WagbyR8.3.0リリース |
2019年4月5日(金) | WagbyR7.12.13リリース(メンテナンスバージョン) |
2019年1月31日(木) | WagbyR8.2.0リリース |
2019年1月31日(木) | WagbyR7.12.11リリース(メンテナンスバージョン) |
Wagbyは基幹系システムとの連携も容易に実現
基幹DBデータをWagbyアプリケーションに取り込むことが容易に実現できます。
►サンプル
詳細は、ダウンロードファイル解凍後のreadme.txtをご覧ください。
(応用例)
CSVファイルからXMLファイルに変換後、WagbyのInitLoaderコマンドで、変換された
XMLファイルをインポートします。InitLoaderコマンドでバッチファイルを作り、スケジュール
タスクとして実行することで、基幹系システムとの連携ソリューションが簡単に構築できます。
基幹系システムからAccessやExcelにCSVファイルを取り込み
二次加工することが業務の中では多いと思われます。
ところが、意外に二次加工の作業が実は定型業務化していることはないでしょうか。
この業務は、完全にWebデータベース化して、自動化されても良い業務と考えます。
システムからの出力のイメージ(レイアウト)がわかればWagbyが業務に必要な
すべての画面やページを完全自動で作成します。
しかも、エクセルで記述した定義ファイルを書き換えて、ビルドすることでアプリ
ケーションを再作成ができます。 これこそ「システム内製化」への最短ツールです。